
こんにちは。管理人のゆめです。
私はFXをかれこれ9年近く経験しています。
私がFXを始めたのはとある1冊の本。
この本をきっかけにFXの世界に飛び込みみました。
その後は自分なりに情報商材などを購入し、
1年目からそこそこのスキルを身に付けました。
ここでは、FXで稼げるようになる為の3っのステップアップについて、お話します。
「売り優勢」「買い優勢」の見極めについて
基本手kに、相場の流れを掴む事から始めます。
トレードで勝つためには相場の状況分析kら開始します。
◆買い優勢・売り優勢なのか?
◆レンジ相場なのか?
◆エントリーを仕掛けた際の損切と利食いの目安価格
など、まずは下準備から入ります。
とはいz付ても、いざチャートを開いてても、
トレード経験が浅いうちは、その日の相場をしっかりと分析する事は不可能です。
そこで初心者の方におススメなのが
「シグナルソフトの活用」
です。
シグナルツールを使う事で、
その日のトレンドが「買い優勢」「売り優勢」又はレンジなのかを凡そ判断出来ます。
管理人が7年愛用したサインツール
ドラゴンストラテジーFX
・・売り・買いのタイミングを全てサインでお知らせ!
私は、ドラゴンストラテジーFXを、FX開始から2年目くらいに導入しました。
かれこれ7年以上愛用していたシグナルソフト。
ロジックはトレンドフォローになり、
ブレイクの波を捉える事が得意なツールです。
↑が円最後に表示されてる特典の配布は現在は終了していますが、
今でも人気の高いFXサインツールです。
画面が物凄くシンプルで使いやすく、尚且つルールが簡単。
※以下の様に2つの矢印が同じ方向であればエントリーのチャンス。
ドラゴンストラテジーFXは、長期足の流れと、短期足の流れを汲んでいる事で、
この2者が同一方向であれば「トレンド発生」という仕組み。
また、レンジの場合バンドが狭くなるのでエントリーを見合わせます。
[maxbutton id=”1″ url=”https://fxyume.net/doragonfx” text=”公式サイトはこちら” ]
天井と底の見極め方について
トレンドは決して桂宮的に継続するものではありません。
必ずどこかで終止符が打たれるか、一旦トレンドの勢いが弱まります。
相場には、大きく分けて以下の3っのサイクルが存在し明日。
◆エクスパンジョン・・トレンド発生
◆転換期・・・トレンド転換
◆停滞期・・・レンジ相場
大体このような感じになります。
これらを判断していく為には、シグナルソフトでも可能ですが、
「ライントレード」
と言うテクニックを加えるとさらに効果的です。
ライントレードとは、チャートに数本のラインを引いて売買を判断する手法
チャートにラインを引く事で、
相場の天井や底を凡そ判断していく事が可能になります。
ライントレードは、さんツールを並行する事が可能。
この様に、ライントレードは相場に対して優位性の高い手法なのです。
ライントレードにある程度慣れて来ると、
インジケーターなど一切使わなくても相場の方向性を探る事が可能になります。
プロ直伝のライントレードロジック
・・たった1本緒ラインで相場を斬る!究極の5分足ブレイクロジック
【ここがポイント!】
※使用するのはたった1本の水平線のみ。
「逆指値」さえ入れておけば後はほったらかしOK
5分足メインなのでチャンスも多めです!
※参加特典として180日の無料シグナル配信を受けれます!
参加後は講師自らによるシグナル配信を180日間無料で受け取る事が可能なので、
プロのライントレードのテクニックがしっかり身に付きます。
[maxbutton id=”1″ url=”https://fxyume.net/wy6v” text=”公式ページはこちら” ]
勝ちやすい通貨ペアを判断していく
もしかして、あなたは毎回1つの通貨ペアしか監視していない状態でしょうか?
だとすればそれは大きな間違いです。
少なくとも、ユーロ円、ポンド円、ポンドドル、ドル円この4っの通貨ペアに関しては、
例え取引しなくても毎回チエックするべきです。
なぜならば、為替は互いの通貨の取引量が影響しながら価格が変動しています。
ドル円が大幅に下がれば「ポンドドル」「ユーロドル」が下落する
といぅた感じですです。
基本的には、
上がっている通貨を買いを仕掛け、
下っている通貨に売りを仕掛ける。
と言うのが、FXで継続的に勝ち続けるコツです。
これは、通貨の強弱の判断と呼ばれています。
ですが、チァートを開いただけではどの通貨が買い優勢で、売り優勢なのか、
判断に迷う婆場合もあります。
そこで、通貨の強弱を判断する為に、
こんなツールがあります。
点数が低ければ「下落」を意味し、高ければ「上昇」を意味します。
レンジであれば「0」に近い数値を示します。
上記のツールはかの教材の付属ツールになります
FXで月60万稼ぐロジックを全て公開~ツール&ノウハウがセットになった教材
- 【特徴その1▼】
:トレンド相場ではブレイクを狙っていく - 【特徴その2▼】
:「買いのみ」「売りのみ」サインを設定する事が可能 - 【特徴その3▼】
:通貨の強弱を簡単に把握出来る
⇒トレンドが伸びそうな通貨を瞬時に判断可能 - 【特徴その4▼】
:レンジとトレンドを簡単に区別する事が可能 - 【特徴その5▼】
:ツール&ノウハウがセットになった教材
[/box]
マーケテイングFXは、決してツールがメインの商材ではなくツールは補助要素的なものです。
エントリーサインも自由自在にカスタマイズ出来るのが大きな特徴です。
[maxbutton id=”1″ url=”https://fxyume.net/msteting” text=”公式ページはこちら” ]
まとめ
今回は、FXの取り組み方(学習の進め方)について書いてみました。
始めのうちは誰でも、何あら行って良いのか戸惑うのが当たり前です。
FXの学習の進め方の手順としては、
1;ますは売買のタイミングのコツを掴む
>>サインツールなどを活用する
2:ライントレードを加味し、相場の天井と底の判断の練習
>>水平線・トレンドラインに慣れる
3:通貨の強弱の見極め
>>専用ツールなどの活用や、ライントレードと並行して判断する
と言った感じでしょうか?
後はひたすら練習あるのみです。